販売実績がない大市場に進出するには(地域戦略)

地域

竹田先生曰く、都市の中心部の会社や古くから住んでいる人々は、口に出さずとも格式を重視し、地方の名も知れない会社の販売係が5,6回来たからと言って、やすやすと注文を出すことはない。地域市場の都合で、どうしても人口の多い市に進出せざるをえない、という場合も出てくる。人口が3倍以上多い市に進出する場合、営業所を市の中心部に出すのではなく、市の中心部から少し離れたところに作らなければならない。そしてまず中心部を外し、3分の1ぐらいの地域をドーナツ形に営業する。

■毛沢東の「農村から都市を包囲する」戦略

毛沢東は都市での正面衝突を回避し、比較的に楽に支配下にすることができる農村を先に手に入れ、都市を孤立させるように包囲をし、最終的には都市を手に入れる戦略をとって革命を達成した。ビジネスでもいつかは都市で営業しなくてはいけなくても、衝突がすくない周りから着手し、中心部を包囲していく。