竹田先生曰く、重点地域として決めるもう一つの条件は、距離が比較的近い一騎打ち戦的地域だ。市場規模が小さな盆地や港町、半島にある町は強者があまり力を入れない。そして、自分の本社のある地域より人口の少ない方向を重視すべきになる。例えば、広島に本社がある場合は、大阪とは反対の山口県の方向を向くべきだ。
■強者と戦うこと自体に経費がかかる。逆に強者になれる地域に行き、弱者の経費を無駄遣いさせる。自社がまず勝てる地域をさがすことから始めないと、会社経営では借金が先に増え続ける。都市部に行くのはプライドだけになっていないか。